センサ
比例エッジセンサ
フィーラバー式センサ
- PFD-40
PFD−40は、フィーラでウエブエッジを検出するタッチ式センサです。検出信号は、中立に対してどれだけ偏位しているかを連続的に出力してウエブ位置の制御をより高精度に行うものです。

光電透過式センサ
- PTD-70B
PTD-70Bは、受光素子にイメージセンサを使用した透過式エッジセンサです。検出信号は、中立に対してどれだけ偏位しているかを連続的に出力してウエブ位置の制御をより高精度に行うものです。また、検出方法は、エッジ検出とビットカウントモードを選択できます。

光電反射式
- RPD-70B
RPD-70Bは、受光素子にイメージセンサを使用した反射式センサです。検出信号はウエブの偏位量に従った比例電圧を出力信号とし、制御装置へ送ります。検出範囲は±13mmで滑らかな制御が可能です。

フィーラバー/光電反射式兼用
- RFD-70B
RFD-70Bは、基本的には、RPD-70B型と同一ですが、これにフィーラを付加し反射式とフィーラ式両用のエッジセンサとして使用できます。

超音波式
- USS-20
USS-20は、超音波を利用しウエブのエッジを検出します。特に、透明フィルムの色や柄透過率に影響されることなく安定した検出が可能です。

光電透過式(高透過率対応)
- ESD-40(PCDA-80A)
主に透明フィルム用です。透過率が高く、通常の光電式センサで検知できない場合に用います。光を通さないウエブにも使えます。

オンオフエッジセンサ
フィーラバー式センサ
- FB-8E
FB-8Eは、フィーラバーを使ったシンプルな構造のタッチ式センサです。

光電透過式センサ
- PS-30
PS-30は、アンプ内蔵型の光電透過式センサです。投光部にLED(赤外発光ダイオード)、受光部にSPD(シリコンフォトダイオード)を使用しており長寿命です。また、手元で手動/自動操作ができるスイッチ(MS-20)も用意しています。

センタリングセンサ
光電透過式のセンサで光源には赤外発光ダイオード、受光素子にはフォトダイオードを使用しており、その寿命は半永久的で、常時安定した検出を行います。
一体型
- PCDD-65(PCDA-80A)
●左右の検出部が一体型ボディに収められていますので、取付が容易です。
●ウエブの最小、最大幅に応じて多種用意しています。

セパレート型
- PCDD-S50(PCDA-80A)
●左右1組で使用します。
●コンパクトなボディで、片側464mmの検出範囲を持ちます。

CCDカメラセンサ
- CCS-20B/50B
カメラセンサは、コントローラ、投光器と組み合わせることによりウエブのエッジ制御、センタ制御、幅測定、幅制御などを高精度に行うことができます。

エア式レバーセンサ
- 4V-A/B
このセンサは、レバーの動きによりエアの流れ方向を切換えるシンプルで信頼性の高い3位置4方弁方式を採用しています。エアシリンダを使った弊社製アクチュエータ(RG-PN3、RG-PN6、BGL等)と組み合わせることによりウエブの蛇行修正が可能です。ほとんどの部品がSUS製のため、水、溶剤、水蒸気等の雰囲気で光電式センサが使用できない場所に適します。例えば、食品加工用搬送ベルト、下水処理施設のろ布の蛇行修正用位置検出センサとして使用されています。また、標準の板レバーに加え、セラミック製、MCナイロン製やハードクロムメッキ処理をしたコロ式レバーもあります。
